くまさんの料理ブログ

週末になると愛する家族に美味しい料理をふるまいたい。そんなくまさんの料理ブログです。

ウマヅラハギの刺し身定食

手間  ☆☆☆☆★
難しさ ☆☆☆★★
ご馳走度☆☆☆☆★

 


f:id:kumasancook:20190406175254j:image

 

 

どうも、くまさんです!

今日は魚を捌いてみるシリーズです。

 

前々からずっと探してたカワハギをついに見つけました!

厳密に言うとウマヅラハギというカワハギの仲間になります。

カワハギはフグ科の魚で、フグと違い毒がないので家庭で捌けます。

身質もフグに似た弾力と甘みのある上品な身です。

 

カワハギの旬は一般的に

身が7〜8月

肝が11月〜2月

なのですが、基本的には一年中美味しく食べられる魚です。

 

というわけで、今回捌くウマヅラハギです。f:id:kumasancook:20190406185120j:image

最初は出刃で捌いていきます!

 

まずは大鶴義丹のようなおちょぼ口の先っちょと
f:id:kumasancook:20190406185200j:image

頭の上にある角を取っていきます。

 

そしたら包丁のあたりに切り込みを入れます。
f:id:kumasancook:20190406185242j:image

大体胸びれのあたりまでで良いです。f:id:kumasancook:20190406185422j:image

こうやって切り込み入れたら

頭を下方向に向かってもぎ取ると…f:id:kumasancook:20190406185517j:image

スルンと頭が内臓付きできれいに取れます。

 

頭の先端に皮に切れ込みを入れて
f:id:kumasancook:20190406185604j:image

一気に皮をむくと

f:id:kumasancook:20190406185642j:image

ツルンと取れます。カワハギの名の由来です。f:id:kumasancook:20190406185714j:image

シールを剥がすがごとく、奇麗に向けます。

鱗もないのでホントにやりやすい。

 

内臓の中には肝があるので奇麗に取り出しましょう。
f:id:kumasancook:20190406185800j:image

内臓の筋や薄皮を丁寧に取り除きながら

肝を取るのですが、ここで気を付けたい事があります。

写真の右上に茶色い玉があります。

f:id:kumasancook:20190406185916j:image

これは苦玉といって潰さないように丁寧に切除しましょう。

これが破れると一気に肝の味が悪くなります。

 

身の方は、まずヒレを落として…
f:id:kumasancook:20190406190008j:image

皮をツルンと向いて…
f:id:kumasancook:20190406190031j:image

ここからは普通の3枚卸です。

f:id:kumasancook:20190406190053j:image

腹側から骨にそって中骨まで切ります。
f:id:kumasancook:20190406190123j:image

次に背側から骨にそって中骨まで切ります。f:id:kumasancook:20190406190238j:image

後は尻尾の方から中骨を切り離していきます。
f:id:kumasancook:20190406190253j:image

これで片身が卸せました。

f:id:kumasancook:20190406190352j:image

反対側も同じ要領でやれば…

f:id:kumasancook:20190406190424j:image

3枚卸、完成です。

ちなみに中骨に赤い血合いみたいなのが入ってるのがオスです。

血合いも美味しいらしいです。

 

片身は腹骨をすきます。
f:id:kumasancook:20190406190523j:image

写真を取り忘れましたが、この段階で皮を引いとくと後々楽です。

薄皮一枚残っているので刺し身で食べる時は皮をひきましょう。

 

後は血合い骨を切り取ります。

f:id:kumasancook:20190406190603j:image

うーん、キレイな身です。

f:id:kumasancook:20190406190722j:image

身は薄造りにするには少し小さかったのでf:id:kumasancook:20190406190749j:image

糸造りっぽくしました!

 

んで。

f:id:kumasancook:20190406190903j:image

肝と白子が取れました。

白子はあら汁に入れて、肝は肝醤油にします。


f:id:kumasancook:20190406190954j:image

包丁で細かく叩きます。

f:id:kumasancook:20190406191035j:image

ペースト状になったらOKです。f:id:kumasancook:20190406191058j:image

器に肝と同量の醤油を入れます。f:id:kumasancook:20190406191127j:image

混ぜたら出来上がり!

 

最後、頭ですが
f:id:kumasancook:20190406191146j:image

顔の下半分は食べられないので…f:id:kumasancook:20190406191220j:image 

半分に切って、洗っていきます。

f:id:kumasancook:20190406191256j:image

頭と中骨はあら汁にします!


f:id:kumasancook:20190406191332j:image

鍋で水から煮ていき、灰汁を取ったら味噌を溶かせば出来上がりです。

 

盛り付けるとこんな感じ!
f:id:kumasancook:20190406191439j:image

今日は左上から

・ウマヅラハギのあら汁〜白子入り〜

・ポテトサラダ

・白米と黄身の麺つゆ漬

・ウマヅラハギのお刺身

・肝醤油

です!

 

刺し身がね!弾力があって美味しそう!
f:id:kumasancook:20190406191602j:image

身の色もキレイです。

 

別角度から。
f:id:kumasancook:20190406191645j:image

肝醤油が超美味そう…。

 

いただきまーす。


f:id:kumasancook:20190406191737j:image

 

いざ実食!

 

 

……

 

ちょぉぉぉぉうめぇぇぇぇ!!!

 

身も勿論べらぼうに美味いのですが、肝醤油が…!!

 

もうたまらんです。

 

あまり適切ではない表現ですが、濃厚なウニのようなコクとフォアグラのようなネットリ感が、弾力のあるフグに似た身と絡んでとにかく美味しい。

 

とってもご飯に合います。
f:id:kumasancook:20190406191826j:image

あら汁の白子も美味しかった!!

f:id:kumasancook:20190406192508j:image

 

捌くのも簡単ですし、今回買ったウマヅラハギは1匹500〜600円くらいだったので、まぁ安いし、それでこの味が味わえるなんて幸せ!

 

オススメです。

 

人間?あんなものより全然美味いね。