くまさんの料理ブログ

週末になると愛する家族に美味しい料理をふるまいたい。そんなくまさんの料理ブログです。

特製ハヤシライス

手間  ☆☆☆☆★
難しさ ☆☆☆★★
ご馳走度☆☆☆☆★

 


f:id:kumasancook:20200312130650j:image

 

 

 

どうも!くまさんです。

 

ハヤシライスって微妙なポジションですよね。

 

あんまり外に食べにいく、という印象はない割に家庭料理としてはかなりメジャーな食べ物です。

 

そもそもは日本で作られた洋食ということで、発祥は日本なのですが、名称の由来も人名の「林」だったり「早矢仕」を起源とする説だったり、はたまた「ハッシュドビーフ」の「ハッシュド」の部分が「ハイシ」「ハヤシ」と訛った説だったり、曖昧です。

 

てなわけで今日はハヤシライスなんですけども、市販のルーを使わずに挑戦したいと思います!

後、くまさん家ではハヤシライスにジャガイモを入れてました。

邪道なのかもしれませんが、一晩置くとジャガイモのデンプン質が溶け出して、モッタリとしたとても美味しいハヤシライスになるんです。

もう、別物と言って良いくらい、美味しいんです。

 

なので、今日は

・市販ルーは使わず家庭にある調味料で

・ジャガイモを入れてモッタリ系に

・じっくり煮込んで一晩置く

という3つのテーマを元に作っていきます!

 

 

■用意するもの(8皿分)

牛スネ肉ブロック…800g

玉ねぎ…2玉

じゃがいも…小4個(中2個)

マッシュルーム…1パック(8個程度)

ローレル…2枚

水…800cc

酒…200cc

バター…1片(15g)

にんにくチューブ…小さじ1

塩…適宜

薄力粉…大さじ4

ケチャップ…大さじ10

赤ワイン…400cc

胡椒…適宜

コンソメパウダー…大さじ1

ウスターソース…大さじ2

生クリーム…適宜

 

 

というわけで本日の材料です!f:id:kumasancook:20200312131141j:image

 

牛すね肉の仕込みから参ります!

まずは一口サイズに切ります。

f:id:kumasancook:20200312131229j:image

こんな感じに。

f:id:kumasancook:20200312131241j:image

そしたらローレルと共に炊飯器に入れます。

f:id:kumasancook:20200312131318j:image

そしたらそこに水800ccと酒200cc入れます。f:id:kumasancook:20200312131430j:image

量によりますが、肉が全部浸る程度でOKです。

水と酒は4:1くらいを目安に。

f:id:kumasancook:20200312131529j:image

後は炊飯ボタンを押して放置します。

 

その間に他の野菜を切り分けます。f:id:kumasancook:20200312131637j:image

玉ねぎは皮を剥いて芯を取り、1cm巾でスライス。f:id:kumasancook:20200312131704j:image

ハヤシライスだと横スライスがメジャーみたいですが、個人的に見た目が嫌いなので普通にスライスしました。

 

お次はじゃがいもです。

f:id:kumasancook:20200312131757j:image

ピーラーで皮を剥きます。

f:id:kumasancook:20200312132012j:image

小さく角切りにしていきます。f:id:kumasancook:20200312132032j:image

レトルトカレーとかのじゃがいもですね。

 

マッシュルームです!!
f:id:kumasancook:20200312132054j:image

石付きを薄く落として

f:id:kumasancook:20200312132119j:image

少し分厚目にスライスです。

f:id:kumasancook:20200312132236j:image

これだと食感が残ります。

 

さて、材料の下拵えが終わりました。f:id:kumasancook:20200312132317j:image

時短したい方はここで、じゃがいもと玉ねぎを電子レンジ600wで5分程チンしておくと良いです。

 

すね肉も無事に炊けました。
f:id:kumasancook:20200312132411j:image

米以外を炊飯した時は掃除をしっかりしましょう!

出汁も使うので取っておきます。

 

ここで調味料を準備しましょう。f:id:kumasancook:20200312130906j:image

市販のルーを使わなくても、結構自宅にあるもので作れちゃいます。

 

まずは鍋にバターを入れて弱火で炒めます。f:id:kumasancook:20200312132903j:image

バターが溶けたらにんにくチューブを入れます。f:id:kumasancook:20200312132946j:image

更に玉ねぎを投入し、塩を3振り程度入れます。f:id:kumasancook:20200312133009j:image

お次はマッシュルームです。

f:id:kumasancook:20200312133048j:image

野菜がしんなりするまで炒めたら薄力粉!f:id:kumasancook:20200312133131j:image

これがトロミの元になります。

しっかり混ぜ合わせ炒めます。f:id:kumasancook:20200312133156j:image

玉ねぎが飴色になりかけたらジャガイモ投入!f:id:kumasancook:20200312133221j:image

また10分程中火よりの弱火で炒めます。f:id:kumasancook:20200312133249j:image

そしたらケチャップを大さじ10入れます!f:id:kumasancook:20200312133315j:image

ケチャップを炒めながら酸味を飛ばします。f:id:kumasancook:20200312133331j:image

この時ジャガイモが少し芯が残る位がベスト。
f:id:kumasancook:20200312133506j:image
そしたら赤ワインを入れます!f:id:kumasancook:20200312133551j:image

少し煮込んでアルコールを飛ばします。

 

そしたらすね肉を入れていきます。

f:id:kumasancook:20200312133642j:image

出汁も300cc程足します。

f:id:kumasancook:20200312133723j:image

さぁ、もうハヤシライスっぽいですね。f:id:kumasancook:20200312133922j:image

煮込みながら胡椒をまぶします。f:id:kumasancook:20200312133949j:image

後はコンソメ入れて

f:id:kumasancook:20200312134314j:image

ソースを入れて味を整えます。f:id:kumasancook:20200312134332j:image

この時点で少し味がぼやっとしてる位が良いです。

後から煮詰めて味が濃くなるので。

 

これで蓋をして弱火で1時間ほど煮込みます。

焦げやすいので5分に1回は、かき混ぜます。f:id:kumasancook:20200312133835j:image

煮込み終わったら、一晩寝かせましょう。

 

 

…翌日…

 

 

 

おー!美味しそう!!
f:id:kumasancook:20200312134459j:image

再び加熱していきますが、水分が少なければ水を足して煮込みましょう。

くまさんはドロドロが好きなので煮詰めます。

f:id:kumasancook:20200312134546j:image

これで完成!!

 

 

盛り付けるとこんな感じ。

f:id:kumasancook:20200312134634j:image

最後に生クリームを少し入れます。

本日は

・特製ハヤシライス

・特製ポテトサラダ

です!

手間がかかって、品数作れませんでした。

 

でも、これは美味そう!!
f:id:kumasancook:20200312134723j:image

ハヤシライスっていうよりビーフシチューライスって感じですが。

 

いざ、実食!!いただきます!!

 

 

 

 

……

 

 

 

美味しーーーーーい!!!

f:id:kumasancook:20200312134840j:image

すげー美味しい!!

炒めてコクと旨味を爆発させたケチャップと、すね肉の出汁が見事にマッチしてます。

市販のルーと比べても遜色ない、いや、それ以上に美味しい!!

牛すね肉もホロホロです。

f:id:kumasancook:20200312134948j:image

んー、ただ、肉は普通に薄切り肉でも良かったかな。

リッチっちゃリッチだけどやっぱり「肉が主役」って感じですね。

薄切り肉の方がハヤシライスの料理の完成度としては高いと思います。

 

 

でも人間より、美味しかったです!!

 

 

↓炊飯器を酷使し過ぎ、という方は、押していただけると嬉しいです!

料理ブログランキング