くまさんの料理ブログ

週末になると愛する家族に美味しい料理をふるまいたい。そんなくまさんの料理ブログです。

大根の揚げびたし

手間  ☆☆☆★★
難しさ ☆☆☆★★
ご馳走度☆☆★★★

 


f:id:kumasancook:20190512074851j:image

 

どうも、くまさんです!

 

最近、煮物が染みる……。

 

煮物とか煮魚って、やっぱりちょっと華に欠けるじゃないですか。

ハンバーグ!とかカルボナーラ!とか、そもそも横文字でもないし、味付けも決して派手じゃないし。

でも、大人(おっさん、おばさん)になってくると、「滋味」という味わいに目覚めますよね。

 

若い頃は、おじいさんやおばあさんが「優しい味わいだねぇ」とか言ってるのを見て、一生白湯でも飲んでろ、と思ってましたが、優しい味=薄味ではなくて、素材感や出汁の効いた味ってことなんですよね。

うん、優しい味って大事。

 

というわけで、今日は、最近居酒屋で食べてすごく気に入ったやつ作っていきます!

 

・用意するもの(2人分)

大根…1/2(上半分)

麺つゆ…150cc

みりん…50cc

チューブしょうが…適宜

白ごま…適宜

 

 

まずは大根切っていきます。
f:id:kumasancook:20190512150002j:image

上半分の方が甘みが強いのでオススメです。

 

そしたら1cm幅〜2cm幅で輪切りにして
f:id:kumasancook:20190512150043j:image

角は面取りします。

柔らかく仕上げたい場合は1cm幅で!

シャクシャク食感残したい場合は2cm幅で!

 

輪切りにした大根を更に1/4にカットします。
f:id:kumasancook:20190512150220j:image

まぁ、大きさに応じてお好みで。

 

そしたら鍋にごま油を入れて180℃まで熱します。
f:id:kumasancook:20190512150348j:image

 

そしたら大根を、素揚げにしていきます。f:id:kumasancook:20190512150449j:image

焦げ付かないようにこまめにひっくり返しながら大根の水分を抜いていきます。

狐色になったら引き上げましょう。

f:id:kumasancook:20190512150551j:image

色的にはこれくらいです!

 

お次はタレを作ります!
f:id:kumasancook:20190512150619j:image

材料は、こいつら!!

f:id:kumasancook:20190512150655j:image

しょうがも忘れずに入れます!

しょうが、たくさんいれると美味しいです。f:id:kumasancook:20190512150725j:image

混ぜるとこんな感じ。

 

そこに揚げた大根を浸していきます!f:id:kumasancook:20190512150745j:image

タレが足りなければ、麺つゆ:みりんが3:1になるように足してください。

 

保存容器に入れて4〜5時間つければ完成です。
f:id:kumasancook:20190512150900j:image

冷めていく過程で、大根がタレを吸って味が回ります。

んで、もし漬け終わった後にイメージより大根が硬ければまたタレごと鍋で煮ちゃいましょう。

f:id:kumasancook:20190512151016j:image

煮詰めたら後はまたゆっくり冷まします。

 

盛り付けるとこんな感じ!
f:id:kumasancook:20190512151120j:image

美味しそうだ…。

 

 

いざ、実食!!

 

 

 

 

……

 

 

大変、美味しゅうございます。
f:id:kumasancook:20190512151201j:image

香ばしい大根がタレを吸ってジューシーになっています。

しょうががまた効いてて良いんですよ!

決して派手な味では無いですが、ただの大根の煮物とは一味違った、洗練された味わいが楽しめます。

懐石料理の一品に出てきても違和感無い。

お酒にも合いそうな感じです。

 

人間より、美味しかったです!