くまさんの料理ブログ

週末になると愛する家族に美味しい料理をふるまいたい。そんなくまさんの料理ブログです。

イカ墨スパゲッティ〜調理編〜

手間  ☆☆☆☆☆
難しさ ☆☆☆☆★
ご馳走度☆☆☆☆★

 

 



f:id:kumasancook:20200504181958j:image

 

 

どうも、くまさんです!!

 

引き続き、イカ墨スパゲッティ作っていきます。

 

イカの捌き方編はこちら

 

前回はイカを捌いたところまででしたので、今回は調理編です!!

 

 

 

■用意するもの(2人分)

スミイカ(甲イカ)…2杯

玉ねぎ…1玉

にんにく…2片

鷹の爪…適宜

ホールトマト…1パック(400g)

白ワイン…50cc

顆粒鶏ガラスープの素…大さじ1

砂糖…小さじ2

塩…適宜

胡椒…適宜

スパゲッティー乾麺…200g

 

 

というわけで、捌いたイカがこちらです。f:id:kumasancook:20200505003951j:image

イカを裁かなくても、イカスミペーストも塩辛と冷凍イカとかでも全然作れちゃいます。

 

後は玉ねぎを切っていきます!
f:id:kumasancook:20200505004051j:image

皮を剥いて、根を取り除きます。f:id:kumasancook:20200505004122j:image

後は5mm巾くらいでスライスします。f:id:kumasancook:20200505004144j:image

こんな感じです。

 

にんにくも切っていきます。

f:id:kumasancook:20200505004209j:image

皮を剥いて2つに割って中の芽を取り除きます。

f:id:kumasancook:20200505004230j:image

そしたらスライスです。

f:id:kumasancook:20200505004303j:image

これで野菜の下拵えは終了です。

 

お次はイカ墨の下拵えです。

f:id:kumasancook:20200505004341j:image

墨袋を入れた更にワインを50cc入れます。f:id:kumasancook:20200505004412j:image

んで、墨袋を潰します。

f:id:kumasancook:20200505004428j:image

!!!!

 

あっという間に漆黒の液体に。

何となくヤバさは伝わるでしょうか?

f:id:kumasancook:20200505004450j:image

白ワインと混ぜ合わせます。

f:id:kumasancook:20200505004521j:image

はい、これにて下拵えは全て終了です!!f:id:kumasancook:20200505004600j:image

えーっと、滅茶苦茶大変でした。

 

ここからはフライパンパート。f:id:kumasancook:20200505004635j:image

オリーブオイル(分量外)をひいたフライパンに

にんにくを投入して弱火で炒めていきます。f:id:kumasancook:20200505004732j:image

シュワシュワしてきたら嘴と肝を入れます。f:id:kumasancook:20200505004803j:image

肝は潰しながら炒めます。

f:id:kumasancook:20200505004823j:image

肝がこんな感じにほぐれたら

f:id:kumasancook:20200505004847j:image

玉ねぎを投入!!

f:id:kumasancook:20200505004906j:image

んで、いつもどおり、ここで塩胡椒。f:id:kumasancook:20200505004931j:image

中火で炒めていきます。

f:id:kumasancook:20200505005056j:image

ここでホールトマトを用意します。f:id:kumasancook:20200505005114j:image

玉ねぎがしんなりしてきたら

f:id:kumasancook:20200505005134j:image

ホールトマトを投入!!

f:id:kumasancook:20200505005155j:image

例のごとく、20分程炒めて水分を飛ばします。f:id:kumasancook:20200505005221j:image

20分後がこちら。水分も酸味も飛びました。f:id:kumasancook:20200505005249j:image

そこにいよいよイカ墨を入れます!f:id:kumasancook:20200505005309j:image

うわぁぁぁぁぁぁぁ!!!!

f:id:kumasancook:20200505005343j:image

真っ黒やぁぁぁ!!!

f:id:kumasancook:20200505005504j:image

でもアスパラギン酸グルタミン酸を含んでいるので美味いのは間違いないんです。

 

ここで鶏ガラスープの素を大さじ1と砂糖を小さじ2程度入れます。

f:id:kumasancook:20200505005645j:image

くまさん流だけど砂糖凄く大事。

馴染ませたらイカの切り身を入れます!f:id:kumasancook:20200505005710j:image

炒め過ぎても固くなるので、最後に入れましょう。

本来は生食用のイカで軽く火を入れる位がおすすめです。

f:id:kumasancook:20200505005829j:image

さて、それではパスタを茹でていきます。

 

2リットルのお湯に食塩30g〜40gを入れます。f:id:kumasancook:20200505010028j:image

沸騰したらスパゲッティをドン!f:id:kumasancook:20200505010206j:image

表示時間通りに茹でていきます。f:id:kumasancook:20200505010224j:image

今回はアルデンテでいきます。f:id:kumasancook:20200505010241j:image

湯切りをしたら、すぐにフライパンへ!f:id:kumasancook:20200505010301j:image

イカ墨のソースと混ぜ合わせます。f:id:kumasancook:20200505010327j:image

しっかり黒くなるもんですねぇ。

娘くまが辛いの駄目なので唐辛子は後入れです。f:id:kumasancook:20200505010428j:image

本来であればにんにくの時に一緒に炒めます。

後は味見をして大丈夫であれば出来上がりです!

 

盛り付けるとこんな感じ!

f:id:kumasancook:20200505010534j:image

本日の献立は

イカ墨スパゲッティ

・オリーブとトマトとエビのマリネ

・ビシソワーズ

です!

 

 


うわぁぁぁ!!黒いよぉぉぉぉ!!
f:id:kumasancook:20200505010753j:image

漫画でよく見る「料理下手な奴が失敗して出来上がった時のアレ」みたいです。

いやいや、いざ、実食!!いただきます!!

 

 

 

 

 

 

……

 

 

 

 

うまいよ。そら。こんだけ手をかけたら。f:id:kumasancook:20200505011116j:image

いやでもね、このイカ墨の美味しさって他に代わるものが無いですね。

イカもパッツリ歯切れがよく、凄く美味しい料理だと思います。

 

個人的にイカ墨のコクって個人的には砂糖などの甘みによってより引き立つ気がします。

これは本当にくまさんの感覚なんでプロの料理人の方とかには「あり得ない!ナンセンス」と言われるかもしれませんが。

砂糖、是非入れてみてください。

まぁ、ぶっちゃけ作るのは全然オススメしませんが。大変なんで。

 

人間より、美味しかったです!!

 

↓それでもイカ墨スパゲッティをチャレンジされたいという猛者の方は、押していただけると嬉しいです!

料理ブログランキング

イカ墨スパゲッティ〜イカの捌き方編〜

手間  ☆☆☆☆☆
難しさ ☆☆☆☆★
ご馳走度☆☆☆☆★

 

 


f:id:kumasancook:20200504140357j:image

 

どうも、くまさんです!!

 

イカ墨スパゲッティはかつてのローマ皇帝、ネロも愛したと言われる料理だそうです。

発祥については色々諸説ありますが、イタリア南部のシチリアを起源とする声が多いようです。

 

ただ、イカ墨パスタの伝統的な料理ってのはカラブリアサルディーニャにもあるそうなんでよくわかりませんね。

 

ちなみに、今回作るのはカラブリア風です!

カラブリア州ってのはこの辺です。

f:id:kumasancook:20200504172439j:image

どんな場所かと言うと…

f:id:kumasancook:20200504172404j:image

こんな場所。

 

あー!!旅行に行きたい!!

せめて、皿の上だけでも旅行しますか!!

 

イカ墨スパゲッティ、作っていく!!

 

 

あ、今回はスゲー長くなったので前後編です。

 

 

■用意するもの(2人分)

スミイカ(甲イカ)…2杯

玉ねぎ…1玉

にんにく…2片

鷹の爪…適宜

ホールトマト…1パック(400g)

白ワイン…50cc

顆粒鶏ガラスープの素…大さじ1

砂糖…小さじ2

塩…適宜

胡椒…適宜

スパゲッティー乾麺…200g

 

というわけで、本日の食材がこちら!f:id:kumasancook:20200504140734j:image

ヤリイカスルメイカは捌いた事あるんですが、スミイカは始めてです。

 

ではまず、こいつから捌いていきます。
f:id:kumasancook:20200504140815j:image

正面の頭のど真ん中に一本包丁を入れます。

頭っつーか本当は「体」なんですけど、便宜上「頭」と表現します。

 

すぐに骨(甲)にあたるので皮1枚切る感じです。f:id:kumasancook:20200504141000j:image

んで、するっと骨を抜きます。f:id:kumasancook:20200504141025j:image

んで、骨を外すとこんな感じ。f:id:kumasancook:20200504141058j:image

んで、目玉の少し上あたりを指で外します。

墨が出てますが、袋が破れてるわけではないです。

破れてたらこれじゃ済みません。

f:id:kumasancook:20200504141228j:image

両サイド外せたらOK。

f:id:kumasancook:20200504141301j:image

ゲソを引っ張り、ゆっくり内臓を剥がします。f:id:kumasancook:20200504141425j:image

そうすると内蔵+ゲソと頭にわかれます。f:id:kumasancook:20200504141506j:image

んで、まずは内蔵やゲソの処理から行きます!f:id:kumasancook:20200504141642j:image

今回はイカ墨パスタにキモと墨袋を使います。

 

まずは目の上辺りで包丁で切り分けます。
f:id:kumasancook:20200504141831j:image

この個体はメスでしたね。

f:id:kumasancook:20200504142937j:image

こんな感じだと思うんです。

f:id:kumasancook:20200504142919j:image

調べたけど、よくわからなかった。

 

墨袋を破かないように丁寧に取り除き、別の容器にとっておきます。

f:id:kumasancook:20200504143021j:image

墨袋を破くと大変なことになります。

最低限、キッチンペーパーを分厚く敷いたまな板の上で作業しましょう。

墨汚れは本当に落ちません。

 

卵も刺し身や煮付けで食べると美味しいです。
f:id:kumasancook:20200504143142j:image

今回は使わないので省きます。

 

後は茶色い肝を外して、とっておきます。
f:id:kumasancook:20200504143252j:image

ここが滅茶苦茶美味しい。

イカで一番美味しい。

高校の時に修学旅行で行った北海道の朝市で食べたイカの肝の美味さをくまさんは未だに忘れられません。

 

あとゲソの処理です。
f:id:kumasancook:20200504143428j:image

目玉の間に包丁で切れ込みを入れて…

 

イカトンビと呼ばれる、嘴を手でもぎ取ります。
f:id:kumasancook:20200504143508j:image

これも美味いので硬い部分を外してパスタに入れます。

目玉は手で外して捨てて下さい。

ちなみに目玉も潰すと水が飛ぶので要注意。

 

そしたら開いて…

f:id:kumasancook:20200504143636j:image

ゲソを一本ずつに切り分けます。f:id:kumasancook:20200504143732j:image

これで墨袋、肝、ゲソの処理の完成。

 

それでは頭の方の処理をしていきます。f:id:kumasancook:20200504144013j:image

水でよく洗ってエラを取り除いたら

三角形の底辺に当たる部分を切り取ります。f:id:kumasancook:20200504144039j:image

切り取った部分は全然食べて大丈夫です。

 

そしたら頭に付いてるヒラヒラごと、皮をシールのように手で剥いていきます。
f:id:kumasancook:20200504144220j:image

こんな感じで綺麗に剥けます。

 

んで、裏側も薄皮が残ってるので手で剥きます。
f:id:kumasancook:20200504144315j:image

これは少し難しいので、まぁ、皮ついたままでも全然OKです。

 

そしたら、こんな感じ2つに割ります。
f:id:kumasancook:20200504144411j:image

これを細く切っていけばイカそうめんになります。

 

今回はパスタの具なんで5mm巾くらいで切ります。
f:id:kumasancook:20200504144447j:image

本当はイカリング状にしたかったのだけれど、あれってスミイカでは構造的に多分不可能な気がします。

イカリング状にしたい場合はヤリイカとかの方がおすすめです。

ただ、墨の量が滅茶苦茶少ないヤリイカイカ墨パスタには向かないんだよなぁー。

 

頭に付いてたヒレも皮を剥いて…
f:id:kumasancook:20200504145402j:image

適当な大きさに切って…

f:id:kumasancook:20200504145506j:image

これにてイカの仕込み終了です!

 

墨袋、肝と嘴、身にそれぞれ分けました!
f:id:kumasancook:20200504145530j:image

生食用のイカでもアニサキスなんかがいる場合がありますので、刺し身で食べる場合は-20℃以下で24時間凍らせるか、細く切ってイカソーメンにして物理的に殺すか、そういった配慮が必要ですね。

 

長くなってしまいますので、とりあえずこの辺で!

 

次回は捌いたイカイカ墨スパゲッティにしていきます!!

 

 

セロリといかくんのマリネ

 

手間  ☆★★★★
難しさ ☆★★★★
ご馳走度☆☆★★★

 


f:id:kumasancook:20200502204719j:image

 

どうも、くまさんです!!

 

大人しく!家にいますよ!!

Youtubeで音楽聞きまくってます。

バンプのPATHFINDERツアーライブ映像とか

Mr.ChildrenのThanksgiving25のライブ映像とか

在日ファンクのセッション動画とか

FIRSTTAKEのLisaやTKの動画とか

大石昌良の弾き語り配信とか

Nothing's Carved In Stoneの10thライブ映像とか 

秦基博の10thライブ映像とか

すっげぇ楽しめるんですよ!

 

んで、なんか触発されて、家でキリンジのエイリアンズを弾き語り練習していたら、娘くまが

プリキュアの声が聞こえない!!」

って凄いマジトーンで怒られたので普通に凹みました。

 

今日は、おつまみ、作ってくよ。

 

 

■用意するもの

イカの燻製…25g程度

セロリ…1本

寿司酢…大さじ4

オリーブオイル…小さじ1

胡椒…適宜

 

 

というわけで材料はこちら。
f:id:kumasancook:20200502210002j:image

セブンイレブンのいかくん2袋用意してますがセロリ1本に対して1袋で十分でした。

 

まず、葉を取ったセロリは水洗いして
f:id:kumasancook:20200502210113j:image

3〜4mm巾でスライスしていきます。f:id:kumasancook:20200502210152j:image

後はいかくんと一緒にジップロックに入れてf:id:kumasancook:20200502210218j:image

寿司酢を大さじ4

f:id:kumasancook:20200502210238j:image

オリーブオイルを小さじ1

f:id:kumasancook:20200502210301j:image

胡椒を適当に散らします。

f:id:kumasancook:20200502210324j:image

後は口を閉じて冷蔵庫で半日〜1日保存します。f:id:kumasancook:20200502210415j:image

 

 

冷蔵庫から取り出して、盛り付けたら出来上がり!f:id:kumasancook:20200502210450j:image

凄く簡単です。

いざ、実食!いただきます!!

 

 

 

 

……

 

 

 

 

美味しい!!

f:id:kumasancook:20200502210550j:image

セロリの爽やかさと旨味成分濃厚ないかくんが凄く合うんですよねー。

小鉢に、おつまみに、簡単に作れて丁度良いです。

少し濃い目の味付けだったのでさっぱり食べたい人は水を大さじ1程度加えても良いかもです。

お酒のつまみにはこれくらいがベストかなー。

 

 

人間より、美味しいかったです!!

 

 

 

↓Soundscheduleなら、ピーターパンシンドロームじゃなくてアンサーが一番良い、というセンスが良すぎる方は、押していただけると嬉しいです!

料理ブログランキング

👑くまさん流ペスカトーレ

手間  ☆☆★★★
難しさ ☆☆★★★
ご馳走度☆☆☆☆★

殿堂入り

 


f:id:kumasancook:20200426183329j:image

 

 

どうも、くまさんです。

 

今日は久々に料理について調べて勉強してから作りました!

 

ペスカトーレと言えば、日本でも割と馴染みのあるパスタの一種で、トマトベースに魚介を入れた印象が強いです。


f:id:kumasancook:20200426183704j:image

元々は北イタリアのマッジョーレ湖にあるペスカトーレ島が発祥とされてます。

ここの漁師が雑魚を集めて作った「あら汁」が元になっているようです。

あら汁の事をズッパディペッシェと呼びます。

魚介の出汁にトマト+にんにく+白ワイン+パスタで仕上げたものを、ペスカトーレと呼ぶそうです。

 

で、このペスカトーレなんですが、チェーンのイタリアンで出てくる奴や、市販のソースは個人的に正直言って結構苦手でした。味の焦点が定まっておらず、ボヤボヤしてトマトの酸味が変な残り方をしているイメージが多かったです。

 

という事で今回は、その辺の個人的に嫌な部分を解消しつつ、シーフードミックスを使った簡単ペスカトーレを作っていきます!

 

■用意するもの(2人分)

ペスカトーレソース

シーフードミックス…200g程度

むき海老…8尾程度

いか塩辛…大さじ2

にんにく…2片

白ワイン…50cc

ホールトマト…1缶(400g)

塩胡椒…適宜

 

・パスタ

スパゲッティーニ乾麺…200g

水…2リットル

塩…30g程度

 

というわけで材料はこれです。f:id:kumasancook:20200426191209j:image

冷凍シーフードミックスは常温解凍しておきます。

くまさん流のポイントその1は「いか塩辛」です。

魚介出汁をしっかりとる訳ではないので、旨味成分を何かベースに入れたいと思い、スタンダードなアンチョビではなく、手に入りやすい塩辛をセレクトしました。

 

にんにくは皮を剥いて、
f:id:kumasancook:20200426191450j:image

包丁の腹で潰してから

f:id:kumasancook:20200426191539j:image

みじん切りにします。

 

フライパンにオリーブオイル(分量外)をたらし
f:id:kumasancook:20200426194114j:image

弱火でにんにくを炒めていきます。f:id:kumasancook:20200426194206j:image

香りが立ってきたらいかの塩辛を投入!f:id:kumasancook:20200426194313j:image

少し炒めていきます。※油はねに注意!f:id:kumasancook:20200426194350j:image

そこにシーフードミックスとむき海老を入れます。

シーフードミックスは中の汁ごと全てです。f:id:kumasancook:20200426194430j:image

中火で炒めていきます。

 

ここからはこいつらでソースを作ります。f:id:kumasancook:20200426194505j:image

まず白ワインは50cc入れます。

f:id:kumasancook:20200426194527j:image

ここで5分ほど炒めてアルコールを飛ばします。

 

次にホールトマトを入れます。f:id:kumasancook:20200426194604j:image

さて、ここからがくまさん流ポイントその2。

「トマトソースは汁気が飛ぶまで炒めろ」

です。

 

ホールトマトなんかは水分が多いので
f:id:kumasancook:20200426194726j:image

最初は↑こんな感じです。

 

だから弱火でコトコト煮込んで水分を飛ばします。

焦げないようにかき混ぜながらまずは10分程。f:id:kumasancook:20200426194831j:image

少し煮詰まってきたけど、まだまだ駄目です。

もう10分程煮詰めると…

f:id:kumasancook:20200426194905j:image

これこれ!

これくらいが一番美味しいトマトソースです。

これで市販のソースに勝てます。

 

沸騰したお湯に1.5%〜2%の塩を入れ
f:id:kumasancook:20200426195021j:image

パスタを投入。

時間通り茹でていきます。

 

茹で上がったらザルにあけて

f:id:kumasancook:20200426195146j:image

ペスカトーレソースのフライパンに入れます。f:id:kumasancook:20200426195208j:image

後は弱火でソースをパスタに絡めていきます。f:id:kumasancook:20200426195231j:image

味見をして塩胡椒で調整します。

味が少しボケてる場合は顆粒鶏ガラスープの素を少し入れると締まります。

f:id:kumasancook:20200426195317j:image

全体が混ざったら完成です。

f:id:kumasancook:20200426195338j:image

 

 

盛り付けるとこんな感じ!

f:id:kumasancook:20200426195358j:image

今回は彩りの為、バジルを散らしてみました。

本日の、献立は

・くまさん流ペスカトーレ

・いかくんとセロリのマリネ

ごぼうサラダ

・コーンスープ

です。

 

いやー、美味しそう。
f:id:kumasancook:20200426195501j:image

ペスカトーレって、ムール貝とか有頭海老使うイメージが強いですが、こっちの方が絶対食べやすい!

 

いざ、実食!いただきます!!

 

 

 

 

 

……

 

 

 

 

あー、すっごく美味しいわ、これ。f:id:kumasancook:20200426195650j:image

ちゃんと味の景色が絶景です。

どこまでも晴れ渡り、目標地点が明確に見えます。

味の土台である、にんにくといかの塩辛がかなり良い仕事をしているので、シーフードミックスでもしっかりと旨味がハマって分かりやすく美味しい、上にトマトソースがしっかりコクを出しており、もはや完璧な味。

是非とも試して頂きたいです!

文句なし!!殿堂入り!!

 

後、タバスコ入れるとメッチャ美味しい。f:id:kumasancook:20200426200047j:image

人間より、美味しかったです!!

 

 

↓ズッパディペッシェって口に出して言いたくなる、という方は、押していただけると嬉しいです!

料理ブログランキング

バター混ぜそば

手間  ☆★★★★
難しさ ☆★★★★
ご馳走度☆☆★★★

 

 


f:id:kumasancook:20200426131657j:image

 

 

どうも、くまさんです!!

 

ゴールデンウィークということでね。

本当は家族でキャンプに行く予定だったんですが、こんなご時世だもんで、それもキャンセルしてひたすらStay homeですよ。

 

Stay homeねー、そんなにハッシュタグ意識しなくても良いのになー。

あれ、ってか、Stay at homeが正しいんじゃねぇの?と疑問に思って調べてみたら

 

英国→Stay at home

米国→Stay home

 

らしいですね。

というわけでQueen's Englishを気取りたい方はStay homeという単語を聞いたらNo,No,No!Stay "at" home.と、つっかかりましょう。

 

というわけで、本日はバター混ぜそば、作っていきます。

 

 

■用意するもの(2人分)

中華生麺…2人前(太麺推奨)

醤油…大さじ2

焼き肉のタレ…大さじ2

ごま油…大さじ1

お酢…大さじ1

味の素…小さじ2

バター…5g×2ケ

お好きなトッピング…適宜

 

 

というわけで、本日の食材はこちら!!f:id:kumasancook:20200426140655j:image

ほとんど、買ってきたものそのまま使います。

家にこもってたって疲れます。

だから料理は簡単に済ませたい!という時もあります。

 

トッピングはすぐ盛れるように準備しておきます。f:id:kumasancook:20200426140837j:image

こんなとこでしょうか。

 

お次はタレを作りまーす。
f:id:kumasancook:20200426140921j:image

焼き肉のタレの代わりに甜麺醤オイスターソースを使うレシピもありますが、焼き肉のタレが一番旨いと個人的には思います。

 

全部ボウルに入れます。
f:id:kumasancook:20200426141237j:image

そしたらよく混ぜて

f:id:kumasancook:20200426141304j:image

タレの完成。

 

鍋のお湯が沸騰してまいりました。
f:id:kumasancook:20200426141336j:image

中華麺投入!! 

f:id:kumasancook:20200426141429j:image

山岸一雄監修のつけ麺専用中華麺、美味しいです。

 

そしたら、どんぶりにタレを大さじ3〜4入れます。f:id:kumasancook:20200426141601j:image

麺が茹で上がったら

f:id:kumasancook:20200426141635j:image

一旦ザルで湯切りして

f:id:kumasancook:20200426141700j:image

水で締めずにどんぶりに投入!f:id:kumasancook:20200426141731j:image

すぐにタレと麺を絡めます。

f:id:kumasancook:20200426141753j:image

ここでバターも1片(5g程度)いれます。f:id:kumasancook:20200426141827j:image

バターは麺の中に隠しておきましょう。f:id:kumasancook:20200426141849j:image

食べる頃には溶けてるはず。

 

そしたら、お好きなトッピングを盛り付けます。f:id:kumasancook:20200426141918j:image

のりも、あったので追加しました。

 

盛り付けると、こんな感じ!

f:id:kumasancook:20200426141948j:image

うーん、美味しそう。

f:id:kumasancook:20200426142007j:image

ラーメンよりも和えそばや油そば派なので楽しみ。

ワシワシ混ぜてから食べましょう。

いざ、実食!いただきます!!

 

 

 

 

 

……

 

 

 

 

ウんマ!!!

f:id:kumasancook:20200426142118j:image

バター醤油が鼻孔を刺激して、口の中に入れた瞬間に麺の食感とタレ旨味が一気に広がります。

これは旨いぞ。

全体的には優し目の、マイルドな味わいになってます。

お店の混ぜそばとかって、ついついラー油やらお酢やら、色々味変を楽しんでしまうくまさんなんですが、これに関しては、そういった味変アイテムが不要な程、最後まで美味しく食べられました。

簡単だけど、美味いわー。

 

 

人間より、美味しかったです!

 

 

 

↓混ぜそば>つけ麺>ラーメン、という珍しい方は、押していただけると嬉しいです!

料理ブログランキング

ハニーマスタードチキン

手間  ☆☆★★★
難しさ ☆☆★★★
ご馳走度☆☆☆☆★

 

 


f:id:kumasancook:20200426071452j:image

 

どうも、くま川淳二です。

 

あの、最近、私ね、やけに車を購入する夢を見るんですよ。

 

国産車、外車、軽、SUV、色んな種類の車に試乗して、街中に繰り出すという夢なんです。

みょーぅに変だなー、と思ってたんですよ。

 

だってね、その、試乗した時の感覚が凄くリアルなんですよ。

「あー、この車は割とベタ踏みしないとスピード出ないな」とか

「お、結構ステアリングレスポンスが良さげ!」とか

起きた時も感覚が残ってる位、凄くリアルなんです。

あー、これは怖いなー、ヤダなーって。

 

だって、おかしいんですよ。

 

 

 

私、免許持ってないんですよね。

 

 

 

ハニーマスタードチキン作っていくぅ!!

 

 

■用意するもの(2人分)

・鶏肉下拵え

鶏むね肉…1枚(250g程度)

塩胡椒…適宜

酒…大さじ1

片栗粉…大さじ2程度

 

ハニーマスタードソース

粒入りマスタード…大さじ1

はちみつ…大さじ1

チューブにんにく…小さじ2

マヨネーズ…大さじ1

顆粒鶏ガラスープ…小さじ1

 

 

では、鶏肉の下拵えからしていきます!f:id:kumasancook:20200426073529j:image

ちなみにこれだと450g程度です。

分量は鶏むね肉1枚分で表記してありますので調整お願いします。

 

そしたらいつもの通り牛乳パックで捌きます。
f:id:kumasancook:20200426073744j:image

皮を剥ぎ、2つに割ります。

f:id:kumasancook:20200426073835j:image

後は1cm巾で切り出します。

f:id:kumasancook:20200426073928j:image

上手に切れました。

f:id:kumasancook:20200426073946j:image

そしたら酒で臭み抜き、塩胡椒で下味つけます。f:id:kumasancook:20200426074040j:image

酒は大さじ1くらい。

f:id:kumasancook:20200426074102j:image

塩胡椒は3振りくらいかな。

f:id:kumasancook:20200426074127j:image

揉み込んで20分くらい寝かせておきます。f:id:kumasancook:20200426074157j:image

 

 

その間にハニーマスタードソース作ります。
f:id:kumasancook:20200426073346j:image

材料はこちら。

f:id:kumasancook:20200426074238j:image

まぁ、極端な話、全部同じ位入れて顆粒鶏ガラスープだけ少なめ、くらいのノリで良いです。f:id:kumasancook:20200426074425j:image

混ぜたら完成です。

 

20分置いた鶏むね肉はキッチンペーパーでしっかり水分を拭き取ります。

f:id:kumasancook:20200426074512j:image

そしたら片栗粉をまぶします。f:id:kumasancook:20200426074547j:image

しっかり混ぜ込みます。

f:id:kumasancook:20200426074605j:image

鶏むね肉に水分が多いと、ドロドロになるので、最初にしっかり拭き取りましょう。

これで下拵え終了です!

 

中火のフライパンにサラダ油(分量外)を入れます。
f:id:kumasancook:20200426074702j:image

大さじ1.5くらい。ちょっと多め。f:id:kumasancook:20200426074826j:image

そこに鶏むね肉を1枚ずつ投入していきます。f:id:kumasancook:20200426074851j:image

3〜4分、しっかり炒めたら、裏返します。f:id:kumasancook:20200426074942j:image

少し厚めなので、中まで火を通します。

焦げ目がすこーしついてきて良い感じです。f:id:kumasancook:20200426075039j:image

鶏むね肉に中まで火が入ったら火を止めます。

そこにハニーマスタードソース投入!f:id:kumasancook:20200426075108j:image

後はフライパンの予熱で混ぜ合わせます。f:id:kumasancook:20200426075156j:image

味見をして、塩胡椒で調整しましょう。

f:id:kumasancook:20200426075217j:image

全体が絡まったら出来上がりです!

 

 

盛り付けるとこんな感じ!

f:id:kumasancook:20200426075321j:image

本日の献立は

ハニーマスタードチキン

・中華クラゲサラダ

スンドゥブチゲスープ

・白米

です!

すんげぇワールドワイドな献立。

 

安定の美味しそう感。
f:id:kumasancook:20200426075432j:image

いざ、実食!いただきます!!

 

 

 

 

……

 

 

 

ハイ、美味しいですね。こんなの。
f:id:kumasancook:20200426075512j:image

はちみつの口当たりの良さとマスタードの刺激をマヨネーズが優しくブリッジをしていて、タンパクな鶏むね肉を豊潤な味わいにしてくれてます。

ハニーマスタードソースは少し柔らか目の味付けにしたんですけど、下味のお陰でしっかりと味のレイヤーが作用しあって美味しいです。

醤油を、ちょっと入れても良かったかも。

 

 

人間より、美味しかったです。

 

 

↓今年ももう少しで稲川淳二の季節かぁ、という方は、押していただけると嬉しいです!

料理ブログランキング

明太なめ茸

手間  ☆☆★★★
難しさ ☆☆★★★
ご馳走度☆★★★★

 


f:id:kumasancook:20200423101218j:image

 

どうも、くまさんです。

 

引き続き自粛の生活ですが、テレビを見ていたらコロナ鬱なんてもんもあるみたいですね。

鬱って、客観的な指標が無いからとても難しい問題ですよね。んで、対処法として「プチ贅沢」をした方が良いんですって。

 

だから嫁くまさんに頼みました。

 

くま「コロナ鬱にならんように、プチ贅沢しよう」

嫁「何が欲しいの?」

くま「新しいゴジラのフィギュアを買いたい」

嫁「いくらするの?」

くま「2万くらい…」

嫁「却下です。それは『プチ』贅沢では無いです」

くま「新しいギターも欲しかった」

嫁「それはいくらするの?」

くま「25万くらい。」

嫁「それならいいよ

 



f:id:kumasancook:20200423102504j:image

American Acoustasonic Telecaster

 

優しい妻に乾杯!

 

ちなみに、理由は

 

ゴジラの、フィギュアは何も生み出さないが、ギターは何かを生み出す可能性があるから」

 

凄腕投資家みたい。

 

 

というわけで本日は、なめ茸を作っていきます。

 

■用意するもの

えのき…2袋

明太子…1腹

醤油…50cc

みりん…50cc

酒…50cc

砂糖…小さじ2

酢…大さじ3

 


食材がこちら!!

f:id:kumasancook:20200423102901j:image

どちらも、スーパーでよく見かけると思います。

明太子の量は好きなだけ入れてください。

 

えのきから切っていきます。
f:id:kumasancook:20200423103100j:image

石付きを袋ごと切ると散らばらなくて楽です。f:id:kumasancook:20200423103231j:image

後は3cm巾くらいで切ります。f:id:kumasancook:20200423103303j:image

根本はくっついてるんで、よくほぐします。f:id:kumasancook:20200423103441j:image

市販のなめ茸より少し長めの方がボリューミーで食べてて楽しいです。

 

お次は明太子!

f:id:kumasancook:20200423103334j:image

表面の皮を断ち切り

f:id:kumasancook:20200423103403j:image

包丁でしごきます。

f:id:kumasancook:20200423103429j:image

これをまとめたら仕込み終了。f:id:kumasancook:20200423103548j:image

このまま食べたいね。

 

調味料を準備します。

f:id:kumasancook:20200423103615j:image

くまさんは酸っぱ目のが好きなので、分量のお酢だと少し多いかも。お酢は最後に入れるので、味見しながら調整してください。

ただ、お酢の量が多い方が日持ちします。

 

フライパンを中火で熱して、えのきを投入!
f:id:kumasancook:20200423103738j:image

油は不要なんで、焦げ付きに注意です!

ほぐしながら炒めます。

f:id:kumasancook:20200423103816j:image

しんなりしてきたらお酢以外の調味料を投入!f:id:kumasancook:20200423103923j:image

お砂糖は小さじ2でも甘めになります。f:id:kumasancook:20200423104006j:image

後は明太子を入れます。

全部食べきる場合は、最後に入れて半生で味わうのも有りです。

f:id:kumasancook:20200423104100j:image

しっかり炒めていきます。

f:id:kumasancook:20200423104121j:image

トロトロになってきたらお酢を入れます。f:id:kumasancook:20200423104150j:image

この辺で味見をしましょう。

 

後は消毒した容器を用意して

f:id:kumasancook:20200423104226j:image

なめ茸を入れます。

f:id:kumasancook:20200423104244j:image

お酢を追加するのはここでもOK。

熱を入れるとお酢の酸味は飛んでしまうので。

f:id:kumasancook:20200423104311j:image

粗熱が取れたらフタをして冷蔵庫に寝かせます。f:id:kumasancook:20200423104352j:image

ほんで一晩位置いておけば

f:id:kumasancook:20200423104420j:image

出来上がりです!

 

盛り付けるとこんな感じ。

f:id:kumasancook:20200423104455j:image

本日の献立は

なめ茸ご飯

・サーモンハラス焼き

・大根サラダ

・かき玉スープ

です。

 

青ネギ散らすととても美味しそう。
f:id:kumasancook:20200423104609j:image

いざ、実食!いただきます!!

 

 

 

 

……

 

 

 

旨し!!

f:id:kumasancook:20200423104700j:image

結構自作でも市販品に近いものが作れました。

素朴な味わいですが、しっかりとご飯のお供になっております。

明太子も良いアクセントなんですが、火が入ってるのでちょっとインパクトは弱めだったかなー。

でも、正直言うと市販のなめ茸の方が美味いです。

なんというか、市販品のなめ茸は甘さがマイルドなんですよねー。

今回のなめ茸は砂糖のエグみが少し感じられて、あまり市販品ほど馴染んではおりませんでした。

 

まぁ、でもコスパは悪くないかなー。

ちなみにお酢抜きで2〜3日程。

お酢を大さじ3で5日程度もちます。

 

人間よりは、美味しかったです。

 

 

↓市販のなめ茸は瓶を捨てるのが面倒臭い、という方は、押していただけると嬉しいです!

料理ブログランキング