👑カニのペペロンチーノ
手間 ☆☆★★★
難しさ ☆★★★★
ご馳走度☆☆☆☆☆
殿堂入り
どうも!くまさんです!
バンドメンバーとやってるネットラジオにて「得意料理」の話をするくだりがありまして、そこで、メンバーが「カニのペペロンチーノ」と言ってまして。流れで「作ってみるわー」なんて言ったもんだから、今回作ってみようと思います。
本人から何となく作り方を聞いたのですが、基本的にはそれを無視して今回作ってみました。
まぁ、レシピブログだからね、そのまま作ってもな。
ちなみに、鶏の香草焼きは別のメンバーから教えてもらったレシピですが、そっちはそのまま作りました。
というわけで、カニのペペロンチーノ、作っていきます!
■用意するもの(2人分)
水漬けパスタ…乾麺200g分
にんにく…3〜4片
青唐辛子…2本
オリーブオイル…適宜
しらす干し…30g程度
フライドオニオン…大さじ4
九条ねぎ…適宜
つうわけで、材料はこんな感じ。
マルハの一番安いやつ(とはいえ300円程度)を使いました。
金に糸目をつけないブルジョワの皆様は、好きなカニ缶を使ってください。
ただ、かに味噌入りがオススメです。
水漬けパスタは、乾麺をヒタヒタになる深さの水に漬けて、4時間位経過したものを使用してます。
まずは水を張った鍋に塩をぶち込みます。
スープとして飲めるくらいの濃さ、が目安です。
割合で言うと、くまさんは1.5〜2%にしてます。
んで、お湯を沸かす間に下拵え。
まずはにんにく!
根っこを切り離しつつ皮を剥きます。
つるんと剥けました。
そしたら包丁の腹で潰して
粗みじんにしていきます。
こんな感じでOK。
次に青唐辛子ですが
茎の部分を少しカットします。
まぁ、別にしなくても良いんですが。
何となく。
にんにく、青唐辛子の下拵え完了!
というか今回これだけですね。
この辺でお湯が沸きました。
ここに水漬けパスタを投入!
再沸騰してから2〜3分で茹で上がります。
今回はモルビド(柔め)イメージなんで、3分。
そしたら茹でてる間に同時進行で
フライパンにオリーブオイルをダクダクと!
大さじ2〜3くらい撒き散らします。
そしたらそこに青唐辛子、にんにくを投入。
それから弱火に点火します。
火を点ける前に入れるのがセオリーらしいです。
焦がさないようにじっくり炒めて
シュワシュワしてきたらフライドオニオン投入!
大さじ4目安ですが、好きな量入れてください。
そこにパスタの茹で汁をお玉1杯分投入!
入れたらすぐに揺すって乳化させます。
まぁ、乳化もそんなにこだわる必要無いと個人的には思いますけどね。家庭料理レベルで言ったら味変わんねーよって気がします。
フライドオニオンもあるので乳化しなくても、ちゃんと麺に絡みそう。
パスタが良いタイミングで茹で上がりました。
これ、同時進行難しい人は、乳化させたフライパンを一旦火を止めて麺が茹だってからまた加熱しても全然良いと思います。
ごっそりパスタを入れます。
全体を手早くかき混ぜていきます。
そしたらここでしらす干しを投入。
また手早くかき混ぜます。
んで香りが飛ばないよう火を止めてカニ缶投入。
予熱で混ぜ合わせていきます。
これで出来上がり!
お皿に盛ります。
そこに九条ねぎを後がけでどっさりと。
んで、青唐辛子をてっぺんに添えれば
カニのペペロンチーノ、完成です!
盛り付けるとこんな感じ!
そういえば全然味見しなかったけど大丈夫かな。
いざ、実食!いただきます!!
…
……
えっ?!旨すぎるな、コレ。
自分が過去に作った皿の中でも間違いなくベスト5には入る旨さです。
いや、くまさんの料理の腕がというよりも、この組み合わせが神ってる感じです。
まず、ペペロンチーノとカニの風味の相性が滅茶苦茶良いのが衝撃でした。
フライドオニオンのコクと甘みと、しらす干しの旨味が複雑に絡んでいるんですけど、全てが美味しくなるために相乗効果を発揮してます。
そして、九条ねぎがまた良いアンサンブルになってるんです。
彩りとしては、小ねぎや青じそも有りですが、是非九条ねぎを使っていただきたい!
あっという間に食べてしまいました。
もしくまさんが飲食店をやるなら、これはメニューに入れたいところです。
人間より、美味しかったです!!
↓飲食店を舐めるな、という方は応援ボタン押してくれると嬉しいです!